忘れていないこと
- mhmiha2017
- 2021年8月8日
- 読了時間: 1分
いい意味で、忘れられないものについて考えてみましょう。
例えば、一度だけしか会ったことがないのに、とても強く印象に残っている、また、初めて訪れた場所なのに、何度もそこへ行きたくなるとか、たまたま読んだ雑誌に載っていたお店のことが何度も脳裏に浮かんでしまう等々。
同じような条件で、あなたの前に現れているにもかかわらず、次から次へと忘却してしまう物や人はいますよね。
あれそれなんだっけ? というものと、ずっと気になっているもの。
気が付いてほしい点は、その違いです。
ずっと忘れずに、自分の心に残っているものと、消えてしまうもの、それは、あなたにとって、必要なのかそうでないかを表しています。
もしも、あなたにずっと忘れていないことがあれば、それに対して動いていくことが、運気を上げていくことに繋がるでしょう。
最新記事
すべて表示今回の放送で23回目を迎えたカフェイン11ですが、 さすがに年に1回とは言え、23回もお会いしていると、晴一さんのオーラと言うか雰囲気は挨拶を交わした瞬間に分かるようになりました。 今年のパッと感じた晴一さんの印象は、明るい!でした。...
2024年大晦日を飾るに相応しいお知らせです。 BAYFM カフェイン11 なんと、23回連続新年出演!! 感無量ですね。 ハルイチさんの来年はいかがでしょうか。 ポルノグラフィティは?昭仁さんは? 1/6 .1/13 2週連続出演となります。...
不平不満が会話のほとんどを占めている人、少なくない気がします。 次から次へとよくそこまでネタがでてくるものだと感心することさえあります。 エスカレートしてくると、つぎは誰かの批判が始まるというのもよくあるパターンでしょう。...
Comentários